top of page

grounds(グラウンズ)とは ― 次世代を切り拓く日本発スニーカーブランド【2025年最新】

grounds(グラウンズ)のロゴ画像

ブランド誕生の背景と歴史


grounds(グラウンズ)は、日本人デザイナーの坂部三樹郎氏が手がけるスニーカーブランドです。坂部氏自身は、2006年より人気ブランド「MIKIO SAKABE」を主宰し、日本のファッション業界で多大な実績を積み上げてきました。その集大成として2018年、DMM.makeとのコラボからスタートした「GIDDY UP」を経て、2019年春夏シーズンに「grounds」として再始動。ブランド名の由来は「地面=ground」であり、「重力や地球と人との接点から新たな価値を創出する」ことを意味しています。


2023年9月には原宿・キャットストリートに初の旗艦店「grounds STORE 001」をオープンし、2024年には大阪・南堀江、裏原宿にも新店舗を展開するなど、短期間で急成長を遂げています。


ブランドコンセプト「LEAP GRAVITY」


groundsの最大の特徴は「LEAP GRAVITY(重力を飛び越える)」というコンセプトです。これは「人間と重力(地球)の関係性を変える」という思想に基づき、履くことで得られる浮遊感や、これまでの常識を覆す過激なデザインを持つシューズ作りに挑戦しています。


その象徴が「ジュエリー」の名を持つ球体ソール。クリアでぷっくりと膨らんだソールは見る者に強烈な印象を残すだけでなく、履く人全体のシルエットや立ち姿にまで革新をもたらします。また、ソール部分は着地時の衝撃分散やクッション性にも優れ、長時間の歩行でも足への負担が圧倒的に少ない設計です。


デザインの唯一無二性と独自性


groundsのスニーカーは、一目で分かる奇抜なアウトソールが最大の特徴です。100m先からでも識別できるほどアイコニックなクリアソールや、大胆な厚底設計による唯一無二のシルエットは、スタイリングの主役としても活躍します。


カラーバリエーションが豊富で、同じモデルでも多彩な配色や素材展開があり、自分の個性やファッションに合わせた一足を探しやすいことも、熱狂的なファンを生み出している理由です。


機能性にも妥協しない履き心地


groundsのスニーカーはデザイン面ばかりが注目されがちですが、クッション性や安定感といった機能面でも高い評価を受けています。厚底ながらもしっかりと接地面を確保し、歩行の安定感を損なわない独自設計。「JEWELRY」シリーズの球体ソールは、歩行時に柔軟に衝撃を吸収し、まるで雲の上を歩くような「ふわっとした履き心地」が実現されています。


アッパー部分には足にフィットする柔軟な素材を採用し、いわゆる「痛くなりにくいスニーカー」としても知られています。街歩きや旅行など、長時間の使用でも快適なのも大きな魅力です。


【grounds / グラウンズ】MOOPIE COUPE
購入する

ファッション性・カルチャーとの結びつき


groundsはストリートファッションやモード系のコーディネートと親和性が高く、10代~30代の若年層、特にトレンドに敏感な層から絶大な支持を集めています。その独特なデザインは海外からも注目されており、SNSの発信力とともに世界中のファッショニスタに愛用されています。


ハイファッションが好きな人や最先端トレンドをおさえたい人には特におすすめできるブランドです。「エアソール」で有名なNikeのAir Maxですら、ここまでインパクトのあるソール使いは見られません。群を抜く存在感でコーデの主役になる存在です。


ブランドのこれからとSDGsへの配慮


近年はサステナビリティやテクノロジーも積極的に取り入れており、素材や製造工程において環境配慮型のアプローチや、3Dプリンティングといった最新技術の導入も。こうしたチャレンジ精神が今後のgroundsをさらに成長させていく鍵となることでしょう。


groundsを履く魅力


  • 独自のクリアソール・球体ソールによる最先端のビジュアルインパクトと高いクッション性。

  • 豊富なカラーバリエーションとカラーリングで自分だけの一足を楽しめる。

  • ストリートからモードまでどんなスタイリングにもアクセントとして活躍。

  • SNS映え、ファッショニスタ・有名芸能人の愛用も多く話題性抜群。

  • 日本発のブランドとして、確かな技術と挑戦心に満ちた未来志向のもの作り。


【grounds / グラウンズ】JEWELRY LOAFER
購入する

まとめ


groundsは、単なるスニーカーの枠を越え、「重力を飛び越える」という挑戦的かつ哲学的なコンセプトで世界に向けて躍進を続ける日本発ブランドです。唯一無二のデザインと快適性で、あなたの日常に新たな一歩をもたらしてみてはいかがでしょうか。

bottom of page